数ヶ月前に建設工事関係の仕事に就きました。どこにでもあるコンクリートの建物がどのような工程を経て造られるのか全く疑問を持たずに過ごしてきましたが、実際に現場に入っていろいろと勉強させられました。といっても私の仕事は監督に命じられるままの雑用であって、たいした仕事はしません。要するに雑工です。一輪車をネコと呼ぶことすら分からないスタートでしたが、ハッカーという器具を使っての鉄筋の結束や、ばんせん縛りという建設業ならでわの縛り方、鉄筋の組み方やハツリと言われるコンクリートの型抜きや削ぎとりなど、諸々の体験をしました。
続きを読む
自動車の整備士について
ダイレクトピッキング
自動車の不正解錠手段のふたつめはダイレクトピッキングというものだ。この手法はシリンダーを回すのではなく、直接ロックセットを動かす方法である。映画などで定規などを窓の隙間から入れてドアの鍵を開けるシーンがあるが、あれがダイレクトピッキングだ。 続きを読む
賃貸マンションの侵入と防犯
賃貸のマンションやアパートの場合は家族や単身者が入り交じっていたり、家庭によって生活レベルの差があったり、管理が不十分だったりすることがあります。そして建物のドアや窓の鍵に防犯性の低いものが使われていることが多いうえに、ドアの鍵を入居時に取り替えないことが依然として多いようです。賃貸集合住宅の防犯は自分で危機感をもって住まいを点検してみることが必要です。 続きを読む